

| 初版 | 今回の第2版 | |
| 冊数 | 1冊 | 2冊 |
| 章 | 28章 | 29章 |
| ページ数 | 608ページ | 832ページ |
| 写真 | 850枚 | 1150枚 |
| 書類類 | 150枚 | 170枚 |
| カラーイラスト | 107 | 110 |
| カラープロファイル | 32 | 48 |
| 図面 | 26ページ | 26ページ |
| 英語の解説 | 0 | 26 |
| 写真やイラストの 修正や品質向上 |
| 写真 | カラーイラスト | 地図 | |||
| 序文・献辞・謝辞 | 6 | ||||
| 1 | 1940-1943年の休戦まで | 24 | |||
| 2 | 内戦 | 16 | 5 | 1 | |
| 3 | 休戦でも爆撃は止まらない | 83 | |||
| 4 | 17.000トンの爆弾が一つの都市に | 54 | |||
| 5 | 1943年RSI空軍(ANR)の誕生 | 13 | |||
| 6 | 志願の理由 | 28 | |||
| 7 | 防衛の目的 | 14 | 9 | ||
| 8 | 1944年 第2戦闘航空群の設立 | 51 | 3 | ||
| 9 | 戦いは FIAT G.55チェンタウロから始る | 55 | 5 | ||
| 10 | トリノ空襲時のFIAT | 17 | 1 | ||
| 11 | メッサーシュミット109Gの到着 | 27 | 2 | 1 | |
| 12 | 彼らは死を覚悟 | 43 | 2 | ||
| 13 | 不死鳥作戦が活動を麻痺させる | 11 | |||
| 14 | 1944年10月19日 完全な勝利 | 17 | 3 | ||
| 15 | 希望と不確実な秋 | 46 | 2 | 1 | |
| 16 | 幽霊飛行隊の伝説 | 49 | 3 | ||
| 17 | 1945年終わりは近い | 49 | 2 | ||
| 18 | 1945年4月2日悲劇的な復活祭の月曜日 | 43 | 1 | ||
| 19 | 最後の戦いと降伏 | 44 | 3 | ||
| 写真 | カラーイラスト | ||
| 1 | 戦後の困難 | 21 | 2 |
| 2 | 逃亡とパルチザン | 17 | |
| 3. | 第2戦闘航空団の戦争の重み | 37 | |
| 4 | パイロット | ||
| Loris Baldi曹長 | 18 | 1 | |
| Mario Bellagambi少佐 | 19 | 1 | |
| Amedeo Fagiano 少尉 | 20 | 1 | |
| Mario Fumagalli 少佐 | 10 | ||
| Franco Benetti中尉 | 7 | ||
| Attilio Sanson准尉 | 12 | 1 | |
| Fausto Filippi中尉 | 20 | 1 | |
| Fausto Fornaci 曹長 | 16 | ||
| Anton Max Longhini中尉 | 25 | 1 | |
| Leol Talin 曹長 | 13 | 1 | |
| Emanuele Rosa少尉 | 11 | ||
| Tullio Covre准尉 | 17 | ||
| Dino Renato Saletti 軍曹 | 16 | ||
| Lugi Marin 軍曹 | 19 | ||
| Vittorio Pignatti Morano di Custoza 中尉 | 14 | 1 | |
| Ermete Ferrero 中尉 | 13 | 1 | |
| Ezio Dell'Acqua少尉 | 8 | ||
| Carlo Cavagliano 曹長 | 14 | ||
| その他のパイロット | 26 | ||
| 5 | 第1飛行隊(Gigi Tre Osei)第2飛行隊(Diavoli Rossi) 第3飛行隊(Gamba di Ferro) |
24 | 29 |
| 6 | フィアット G.55 チェンタウロ | ||
| 開発と歴史・各型 | 49 | 3 | |
| コクピット等細部 | 13 | ||
| 迷彩パターン | 22 | ||
| マーキング | 12 | 24 | |
| 図面 | 別表↓ | ||
| 7 | メッサーシュミット Bf109 G/K | ||
| 解説と歴史・各型 | 38 | ||
| 迷彩パターン | 8 | ||
| マーキング | 3 | 14 | |
| エンジン | 4 | 4 | |
| イタリア王立空軍時代のメッサーシュミット Bf109 | 7 | 12 | |
| 図面 | 別表↓ | ||
| 8 | アドリアーノ・ヴィスコンティ少佐(第1戦闘航空団)と メッサーシュミット Bf109 G-10 |
16 | 8 |
| 9 | 追記 | ||
| 戦友会 | 8 | ||
| 基地 | 5 | ||
| オゾッポ飛行場 | 8 | ||
| フォッジャ飛行場複合施設(連合軍の爆撃機拠点) | 3 | 地図1 | |
| 北イタリアの空港と空軍基地 1943-1945 | 地図1 | ||
| RSI空軍パイロット章 | 4 | ||
| ALI: RSI空軍のプロパガンダ雑誌 | 8 | ||
| 第2戦闘航空団の記録フイルム (Youtube) | 28 | ||
| ヴェスヴィオ山の大噴火 1944年3月22日 | 5 | ||
| 模型 | 11 | ||
| 各種イタリアの飛行機協会など | 18 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | 第2戦闘航空団第1航空隊 | 1944年5月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第1航空隊 | 1944年5月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第2航空隊 | 1944年4月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | 第2戦闘航空団第1航空隊 | 1944年5月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | 第2戦闘航空団第2航空隊 Rolanodo Ancillotti曹長 | 1944年3月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団 練習隊 Luigi Dondi曹長 | 1944年5月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第3航空隊 | 1944年5月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 部隊配備直前の基本塗装(トリノのフィアット工場) | 1944年4月25日 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第1航空隊 | 1944年5月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第2航空隊 | 1944年6月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-12 | 復座型 アウクスブルク(ドイツ) | 1944年 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 /R6/R3 | 第2戦闘航空団司令部 Massimino Mancini大尉 | 1944年6月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第2航空隊 Leo Talin曹長 | 1944年10月19日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第3航空隊 | 1944年10月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/U3/R6 | 第2戦闘航空団第3航空隊 Ennio Bramato中尉 | 1944年10月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第3航空隊 Giuseppe Pacini 曹長 | 1944年10月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団司令部 Giovanni Spigaglia大尉 | 1944年〜45年 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 /R3 | 第2戦闘航空団第1航空隊 Carlo Cavagliano曹長 | 1944年11月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-14 | 第2戦闘航空団司令部 Carlo Miani少佐 | 1945年2月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第2航空隊 Pietto Cusmano 曹長 | 1944年11月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10/U4/R3 | 第2戦闘航空団第4航空隊 Ugo Drago大尉 | 1945年2月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-12 /R3 | 第2戦闘航空団 練習隊 | 1945年4月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10/R3 | 第2戦闘航空団第4航空隊 Loris Baldi曹長 | 1945年2月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-14 | 第2戦闘航空団第5航空隊 Mario Bellagambi少佐 | 1945年3月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/U3 | 第2戦闘航空団第1航空隊 Amedeo Fagiano 少尉 | 1944年11月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第2航空隊 Attilio Sanson准尉 | 1944年5月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第2航空隊 Fausto Filippi中尉 | 1945年2月23日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第2航空隊 Anton Max Longhini中尉 | 1944年11月16日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第2航空隊 Leol Talin 曹長 | 1944年6月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 第2戦闘航空団第2航空隊Vittorio Pignatti Morano di Custoza中尉 | 1944年7月25日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/U3 | 第2戦闘航空団第3航空隊 Ermete Ferrero 中尉 | 1944年10月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第1航空隊隊長 Ugo Drago中尉 | 1944年5月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第3航空隊 | 1944年6月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 第2戦闘航空団第2航空隊 | 1944年5月 |
| フィアット G.55 チェンタウロ | 迷彩パターン タイプB・タイプC・タイプD1・タイプD2・タイプE | |
| フィアット G.55 チェンタウロ | 国籍マーク・ファシストマーク・機体番号などの詳細 | |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/Trop | イタリア王立空軍第3航空戦闘団第153飛行隊 Agostino Ungarelli曹長 | 1943年5月19日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/Trop | イタリア王立空軍第3航空戦闘団第154飛行隊 | 1943年5月19日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | イタリア王立空軍第3航空戦闘団第155飛行隊 Bruno Alessandrini 大尉 | 1943年6月23日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/R6/Trop | イタリア王立空軍第150航空戦闘団第363飛行隊 Ugo Drago中尉 | 1943年6月9日 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/R6 | イタリア王立空軍第150航空戦闘団第364飛行隊 Mario Bellagambi中尉 | 1943年7月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-6/R6/Trop | イタリア王立空軍第150航空戦闘団第365飛行隊 | 1943年7月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10 /U4/R3 | 第1戦闘航空団第1航空隊 Dino Forlani准尉 | 1945年3月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10 | 第1戦闘航空団第2航空隊 | 1945年2月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10 | 第1戦闘航空団第3航空隊 | 1945年3月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10 /R3 | 第1戦闘航空団第1航空隊 | 1945年3月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10 /R3 | 第1戦闘航空団第2航空隊 | 1945年3月 |
| メッサーシュミット Bf109 K-4 | 第1戦闘航空団第3航空隊 Gallori少尉 | 1945年3月 |
| メッサーシュミット Bf109 G-10 /R3 | アドリアーノ・ヴィスコンティ少佐機 正面・側面・上面・下面 | 1945年3月 |
| 1/8 | 1/12 | 1/16 | 1/32 | 1/24 | 1/40 | 1/48 | 1/72 | 1/96 | 写真 | ||
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | 正面図 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 正面図 | 1 | 1 | ||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 側面図 | 1 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 雷撃機 | 側面図 | 1 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | 上面図 | 1 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | プロペラ・スピンナー | 1 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | キャノピー | 1 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 上面図 | 1 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 翼銃関係パネル | 5 | 1 | ||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | 下面図 | 2 | 2 | ||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 下面図 | 2 | 1 | ||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 試作機 | 側面図 | 1 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 0型 | 側面図 | 3 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ 1型 | 側面図 | 4 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ | 尾翼の違い | 4 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ | 翼銃の違い | 6 | |||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ | 構造図と側面イラスト | ||||||||||
| フィアット G.55 チェンタウロ | 当時のマニュアルからの転載 | 9 | |||||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 正面 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| メッサーシュミット Bf109 K-4 | 正面 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-6 /R3 | 側面・キャノピー | 1 | 1 | ||||||||
| メッサーシュミット Bf109 K-4/R3 | 側面・キャノピー | 1 | 1 | ||||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 上面図 | 1 | |||||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | キャノピー・機首・翼 | 3 | |||||||||
| メッサーシュミット Bf109 K-4 | 上面図 | 3 | |||||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-6 | 下面図 | 2 | 1 | ||||||||
| メッサーシュミット Bf109 K-4 | 下面図 | 3 | |||||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-6/R3 メッサーシュミット Bf109 G-6 メッサーシュミット Bf109 G-14 メッサーシュミット Bf109 G-14AS メッサーシュミット Bf109 K-4 メッサーシュミット Bf109 K-4/R3 |
側面図 | 7 | |||||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-12/R3 | 側面図・キャノピー・正面 | 2 | 1 | ||||||||
| メッサーシュミット Bf109 G-10 R3 とR5 | 側面 | 2 | |||||||||
| K-4の翼下の変更とMG151/20周辺 | 2 | 4 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 自費出版 | Paolo Pesaresi |
||
| イタリア | 832(2冊で) |
||
| 2023 | 1320の写真・多数のイラストや図面 | ||
| 30cmx22cm | ハードカバ− | ||
| イタリア語 |
Cuore Patria Volo
|
| A.N.R(R.S.I空軍)第2戦闘航空群 (第2版増補改訂版) |